日本財団 図書館


 

2 報告を大筋で承認。
20.3 第38会期海洋環境保護委員会は、次の要請を受けている。すなわち、
1 2000年の効力の発生を目指し、今後の採択のため、第17章及び第18章への新規登録に向けたIBCコードの改正案の承認(3.11項及び付録3)、
2 MEPC.2/Circ.1(3.12項及び付録4)の修正で確認した仮評価物質の承認、
3 MSCの合意及び理事会の承認を条件に、1996年9月/10月に危険評価の作業部会の会期外会合の開催を承認(3.22項及び17.6項参照)、
4 入港前に関係当局に提出するNLSsに関する情報を記載した書類を要求するMARPOL73/78条約附属書IIの改正案を審議するようBLG小委員会に指示(7.10項)、
5 やがて採択する油濁防止緊急措置手引書作成のためのガイドライン(7,12項及び付録11)に関する改正条文案及びMEPC決議の審議、
6 MARPOL73/78条約附属書Iの第13F(3)(d)規則に対する提案された解釈の承認(8.14項及び付録12)及び適切な措置、
7 今後BLG小委員会により詳細な見直しを条件にするという理解の下で、MARPOL73/78条約附属書I及びIIの修正に対する概略の枠組みの承認(付録13及び9.42項に記述)、
8 第39回MEPCにより採択のため、あいまいな表現を処理する提案されたIBCコードの改正を承認(11,12項及び付録15)
9 MARPOL73/78条約附属書IIの題3(4)規則の解釈の修正を承認(19.4項及び付録18)、及び
10 大筋において報告書を承認
作業計画
20.4 小委員会の作業計画を見直すとはいえ、委員会は17.2項から17.4項に記述した小委員会の決定を確認し、また、付録16に示した小委員会の修正作業計画を承認するよう要請されている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION